あぶあぶのーまる

地球の歩き方、ロンリープラネットにはのってない、これからの「アブノーマルな旅」の話をしよう

身につけるべき芸のポイントは3つ

f:id:noranecolife:20200625201537p:imageどうもズキです。

 

今回も

・一人旅迷ってます!

・ツアー予約してたけど解約して一人旅しようか迷ってます!

 

などなど迷っているかたの背中をおせる記事を書いていきます。

 

アブノーマルな世界一周をするときには、お金をたくさんもっていることはそれだけで行動できる幅が広がるので素晴らしですね。

たとえば100ドル超えの世界最高バンジージャンプとかに対して高所恐怖症のわたくしは「うわー絶対やるとこやん」とは思うものの、貧困でどうしようもなかった出来事。

今だったら所持金101ドルやってもいくとこなんですが、その当時はできませんでした。


旅中に芸があったら得だなーって思ったことが幾多にわたってあったので共有します。

 

 

以前の記事


 

で説明した芸のメリットをふまえた上で、具体的にどういった芸を磨けば、旅中に役に立つのかをこの記事で一緒に考えていきましょう。

 

わたくしなりの具体例はもちろん出しますが、その芸だけでなく、ご自身にあった芸を探すヒントになればうれしいです。

 

日本人宿でマンガ読んでても、日本でできるやん、で終わっちゃいますからねー

 

習得するべき芸のポイントは3つです。

  • いつでもどこでもできる
  • 大勢のひとが興味を持ちやすい
  • 感動をよぶもの

 

■いつでもどこでもできる

 

このポイントはかなり強いです。たとえばわたくしの芸としてのギターは、道でもゲストハウスの中でも朝から夜までいつでも可能です。

 

「いやギターうるさいやん」

と思われたかたもいると思いますが、海外って楽器に対して日本ほどうるさくありません。案外みんな嫌な顔せず聴いてくれたりします。

 

わたくしが考えた具体的な一芸は

  • パントマイム
  • ロボットダンス
  • 漢字で書道
  • 空手の型
  • マジック
  • 似顔絵
  • パワーストーンのマクラメ

ざっとこんな感じです。

わたくしがもし出会ったら食いつくのは、パントマイムとロボットダンス、マジックあたりは教えていただきたいなーと思いました。

ほんとうに会った旅人では、パワーストーンのマクラメ、漢字で書道。

 

漢字で書道は、筆さばきなどは外国人にはほぼ知見がないので、素人でも問題ないです。

実際にわたくしはゲストハウスで漢字で名前を書いてくれと頼まれ、結果的に30人の名前に漢字をあてることになりました。

それくらい外国人は漢字に興味があります。

 

■大勢のひとが興味をもちやすいもの

 

ごく一部のひとが興味をもつものでは、メリットをうまく得にくいかもしれません。

メリットを最大限にするためにも、大勢の人が興味をもちやすいものは時々爆発的に利益をだすことがあります。

 

先程具体例であげた芸の中では

  • パントマイム
  • ロボットダンス
  • 空手の型
  • マジック

がこれにあたりますね

 はひとつずつの作業になるので、メリットが跳ね上がりにくいです。

上にあげた4つの芸はその分、習得にもそれなりの労力と時間をかける必要がありそうです。

 

下の3つではパワーストーンのマクラメは実際にやっている人に教えてもらうほうがいいと思います。

 

■感動をよぶもの

 

芸の質を磨く意識はもちろんとても大切なことです。
だけど、それだけではないなーと思うのも事実。

 

一度チェコでおじいさんが人形劇を道端でやっているのをみたことがあります。

よぼよぼのおじいさんだったので別段ほれぼれするような動きを人形がしているわけではありませんでした。

しかし、劇には大勢のひとがひきつけられ、終わった時には大きな拍手が起こっていました。

 

わたくしもなけなしのお金ではありましたが、感動の対価をおじいさんに手渡しました。

これはテクニックだけの話ではないな、と思いました。


感動したのは

・こんなおじいさんが

・一人で今まで長い間ずっとここで(勝手におもってるだけ)

・飽きもせずこつこつ(勝手に思ってるだけ)

人形を操っているということ、でした。

 

ここから学べることはいくつかありますが、その1つを身につける芸に応用しましょう。

 

「あなたはその芸をしたいですか」

「あなたはなぜその芸をするんですか」

「なぜその芸をいま・ここでするんですか」

「その芸で観たひとにどんな気持ちになってほしいですか」

 

このあたりの理由を明確にすることで、観客は心を動かされやすくなります。

 

「そんなんやっててもやってなくても変わらへん」

と思うのもわかるのはわかるんです。現にわたくしもそう思っていましたから。

だけど、そういった理由・やる意味を明確にしていないと細部が乱れます。

神は細部に宿ります

 

中心から細部まできれいに筋のとおった芸になるように一度考えてみてください。

 

 

そんなこんなで、

・一人旅迷ってます!

・ツアー予約してたけど解約して一人旅しようか迷ってます!

・なんかワクワクしてきたので話しません?

 

などなどありましたら感想、もしくはコンタクトとっていただけると
これも何かのご縁。
無責任に背中をおしますのでお待ちしています。



それではまた次回

アリーヴェデルチ!(さよならだ)

にほんブログ村 旅行ブログへ